こんにちはケンタです。この記事に来てくれてありがとうございます。
ワクワクメールを利用してみたいけれど、「退会したくなった時にはすんなり退会できるの?」という不安を持っている人はいると思います。
しかし、ワクワクメールは退会したい時にはいつでも簡単に退会手続きをすることができますよ。
だから、安心して登録することができますよね。
それでは、ワクワクメールの退会方法について詳しく説明していきたいと思います。
クリックで気になる所から読む
スマホアプリのワクワクメールの退会方法が知りたい!
まずはスマホアプリからの退会方法について説明します。
ワクワクメールのアプリを開き、マイページをタップしましょう。
「退会する」の部分を見つけるのが、初めての場合はちょっと分かりづらいかもしれませんが、上記の手順通りに進めばすんなり退会することができます。
左下にある「設定」をタップする。
次に、「機能設定・ヘルプ」をタップします。
「退会する」をタップ。
「ワクワクを退会しますか?」と聞かれるので、「退会する」をタップ。
これで退会完了です。
「機能設定・ヘルプ」の部分をちょっと良くわからないと思いますが、上記の手順通りに進めばすんなり退会することができます。
スマホのウェブ用のワクワクメールの退会方法は?
スマホからワクワクメールを利用する時には、ウェブ版もあります。
ウェブ版もアプリ同様使っている人は多いので、ウェブ版ワクワクメールからの退会方法についても説明します。
ウェブ版ワクワクメールのページを開き、マイページを開きます。
次に、マイページにある「設定」のページを開きます。
退会をタップ。
確認事項がいくつかあるので、それを確認したら「退会する」をタップ。
これで退会完了となります。
アプリからの退会が分かりづらい場合には、ウェブ用ワクワクメールからの退会もオススメです。
パソコンのウェブ用のワクワクメールの退会方法について
パソコンからワクワクメールの退会をする方法はスマホのウェブ用の手順とほぼ同じです。
[list class=”li-tandb strong”]- パソコン用ワクワクメールのサイトにアクセス
- ログインし、画面左下のマイメニューを開く
- マイメニューの中にある「各種設定」をクリック
- ずっと下までスクロールして、一番下の「退会する」をクリックと退会完了です
分かりにくかったら、スマホのウェブ用の手順をもう一度、確認しましょう。
退会後にはポイントやメール、その他のデータは消える?保存される?
一般的なマッチングアプリでは、退会手続きをしてしまうと所有していたポイントが全てその場で消えてしまうことが多いですが、ワクワクメールは、退会から1年以内であればポイントが残っています。
1年以内に再登録をすれば、引き続きポイントを利用することが可能です。
一旦、退会してからも、ポイントが残っていたから、またワクワクメールを利用したいな、と思った時にもまた再登録してポイントを使うことができるのがうれしいですね。
メールについては、退会する、しないにかかわらず、保存していないものについては180日間を目安に、一定期間で削除されます。
スマイルや足跡については、退会と同時に削除されてしまいます。
プロフィール、マイリストなどは退会後も半永久的に保存されているので、再登録する場合もそのまま引き継がれるので便利です。
再登録は簡単!再登録する際の注意点もチェック
ワクワクメールは一度退会してからでも、再登録するのはとても簡単です。
無人のセンターに電話して電話番号認証を行うだけで、再登録の手続きは完了します。
退会前に登録していたプロフィールも保存されているので、すぐにまた活動を再開することができます。
入手してから180日以内のポイントもそのまま利用することができるのがうれしいです。
この手軽さが、ワクワクメールにたくさんの人が登録し、一度退会しても再登録するリピーターが多い理由といえます。
ただし、退会、再登録をする際には注意点があります。
手軽に再登録できるとはいえ、退会から再登録するまでの期間は、お得なサービスポイントメールを受け取ることができません。
また、退会時にクラスがノーマルにリセットされるため、クラスがランクアップしていた人には、クラス特典を受け取れなくなるというデメリットがあります。
退会というよりも、ワクワクメールでの活動を少しお休みしたいという場合には、退会して再登録をするよりも、気が向くまで放置しておくのがオススメです。
ワクワクメールで利用停止になってしまうのはどんな時?利用停止になったらどうする?
ワクワクメールでは、禁止事項に触れてしまうと利用停止になってしまいます。
禁止事項にはどのようなものがあるかというと、
[list class=”li-beige shadow”]- 18歳未満での登録または18歳未満の相手とのやり取り
- 援助交際目的
- 児童ポルノ、著作権法違反
- 誹謗中傷
など様々なものがあります。
悪気がなくても知らず知らずのうちに違反行為をしてしまい、突然、利用停止になってしまう場合があります。
利用停止を解除することは不可能で、再登録もできなくなってしまいます。
そうなるとワクワクメール以外のマッチングアプリを利用するしかなくなってしまいます。
そのため、面倒でも規約には一通り目を通しておき、違反行為をしないように気をつけましょう。
利用停止になってから、どうしてもワクワクメールに再登録したい場合には、違う電話番号から新しくアカウント登録するという裏技があります。
ただし、もし過去に利用停止になった事実がワクワクメールの運営側にバレてしまった場合には、再び即利用停止になってしまうので、あまりオススメの方法とはいえません。
ワクワクメールで複数アカウントを持つ!?どのようなメリットとデメリットがあるの?
ワクワクメールで安心安全に出会い探しをしよう
ワクワクメールはいつでも簡単に退会手続きをすることができ、再登録の手続きも単純な優良マッチングアプリです。
退会や再登録がスムーズにできるという点で、登録する際のハードルも低く感じますよね。
ただし、優良サイトということで、違反行為の取り締まりが厳しいという点に注意が必要です。
一旦利用停止になってしまうと、二度と登録することができなくなってしまうので、利用停止にならないように注意をしながら、ステキな出会い探しを楽しみましょう。